ご入居者に大好評!ファッションで輝く毎日!出張ブティック ベッチンヤ【グッドタイム リビング 池田緑丘】
2021年03月15日(月)
グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 田代です。
月に1度のピアノコンサートが今月も開催されました。
奏者は、グッドタイム リビング 新浦安の
ジェネラルマネージャー立崎です。

ピアニストさながらの腕前で、コンサートの人気も上々!
立崎自身、ゲストに人気だからというのもありますが、
さらにこのコンサートが人気の秘訣があります。
それは、このコンサートの大半が、ゲストからの
リクエスト曲を弾いているからです。
コンサートの前半は、毎月立崎がテーマを決め、
数曲準備して、ゲストへ披露していますが、
後半はゲストから曲のリクエストを受け、
それに応じる形になっています。
やはり皆さま、自分の好きな曲をピアノで弾いてもらえる
ということで、楽しみにしていらっしゃいます!

リクエストの90%以上は、1940年代~1960年代頃の歌謡曲です。
ピアノの音色と一緒に、皆さま歌っていらっしゃいます。
昔の曲ですので、立崎がしっかりとそのリクエスト曲を知らないことも
多々ありますが、立崎が何となくでも、主旋律とリズムが分かるものであれば、
その場でコードを探ってほぼ弾くことができます。
さすが立崎!

ですが今回、お写真に写っているW様から飛び出したリクエスト曲が
立崎を震撼させました。
W様「『ラ・カンパネラ』が聞きたいわ」
立崎「・・・・・・・・・・・・・申し訳ございません」
ご存知の方も多いと思いますが、ピアノ曲の中でも屈指の難易度。
歴史上のピアニストの中でも、超絶技巧で有名な
「フランツ・リスト」の名曲です。
ちなみに私のピアノ歴20年の友人もこの曲は弾けません。
さすがの立崎もこれにはお手上げ・・・
いつもは、全く知らない曲をリクエストされても、
「次回までには弾けるようにしておきますね」と
爽やかな笑顔で答えていましたが、
今回ばかりは「練習しても弾けません」と申し訳なさそうな
表情をしていました。
代わりに、W様の大好きな「虹のかなたに」を弾いて、
W様も満足していらっしゃいました!
このように、どんな曲でも(ほぼ)リクエストに応じますので、
ぜひご家族の皆さまもご来館いただけるようになった際には、
コンサートに参加してみてください!
P.S.
リクエストの際、リストとショパンのピアノ曲はご遠慮ください(笑)
★「高齢者住宅経営者連絡協議会」主催
リビング・オブ・ザ・イヤー2021「With コロナ 応援メッセージ」に参加しています!
ぜひ我々スタッフとゲストの熱い思いを込めた
ビデオメッセージをYouTubeでご覧になってください!
グッドタイム リビング 新浦安のメッセージ動画
https://www.youtube.com/watch?v=njiaDNj55_Y
高齢者住宅経営者連絡協議会YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFkQe7nP-jT7-u8epVGyTnA
★現在、グッドタイム リビング 新浦安では、
新型コロナウイルス感染症への対応として、
ご家族のご来館をお控えいただいております。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
★3月14日現在、所定の審査後、すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
4月中のご入居をご検討のお客様は、下記よりお問い合わせください。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ