TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 新浦安のブログ

2020年01月30日(木)

グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧になっている皆さま、

こんにちは! 田代です。

前回より2019年の年末に行ったイベントを

順にお届けしておりますが、今回のブログで終了となります!

次回のブログからは再びリアルタイムな記事を上げていきますので

どうぞよろしくお願いいたします。

今回は12月31日に開催の「新浦安歌合戦」の模様です。

今年で開催6年目になった、グッドタイム リビング 新浦安

年末年始恒例イベント「新浦安歌合戦」

昨年は1月2日に開催しましたが、今年は大晦日!

某有名歌番組が放送されるうってつけの日に

開催することができました。

この「新浦安歌合戦」通常のカラオケクラブとは異なり、

主役はゲストの皆さまではなくスタッフです。

詳細は是非1年前のブログをご覧ください(笑)

普段、ゲストの皆さまの生活のお手伝いをさせていただいているスタッフの

「違った一面が見られる!」と、大好評の年に1回限りのイベントです。

では出場したスタッフを順にご紹介いたします。

まずはトップバッター、

このクラブの企画者であり、司会であり、6年連続出場の私です。

この日私がチョイスした曲は「Lemon」です!

比較的最新曲を歌いました! 残念ながらゲストの皆さまの中にこの曲をご存じの方は

かなり少なかったのですが、ごく一部の方には

大好評でした(笑)

2番手はフロントスタッフの大宮。

昨年も参加したグッドタイム リビング 新浦安の顔です。

大宮が歌ったのは「さよならをもう一度」です!

男性の曲でしたが、上手く歌い上げました!

3番手はケアアテンダントの中村。

今は夜勤専門スタッフとして勤務しておりますので、

「歌を歌う&日中に居る」という、二重に珍しい姿を見ることができました。

歌った曲は「糸」です!

「3年連続同じ歌を歌ってごめんなさい」と本人は言っていましたが、

ゲストの皆さまは喜んでくださいました。

4番手はクラブスタッフの田中と

サービススタッフの渡邊です。

DSC02295.jpg

2人で仲良く「いつでも夢を」を歌いました!

同じセクションで働く2人、常日頃から連携しているせいか、

ぶっつけ本番にも関わらず素晴らしい歌声!

写真映りの良さは今年のブログの中でも5本の指に入りますね(笑)

最後はもちろんこの方。

グッドタイム リビング 新浦安

ジェネラルマネージャー立崎です。

DSC02306.jpg

歌った曲は「あの鐘を鳴らすのはあなた」

女性の曲でしたが、甘い声で歌い上げました!

ゲストの皆さまからも拍手喝采!

大晦日にも関わらず40名近いゲストの皆さまにご参加していただき、

2019年最後のグッドタイムクラブとして大変盛り上がりました!

~田代の裏話~

かなり多くのスタッフに「歌合戦に出てください」と

お願いしましたが...

新浦安のスタッフは恥ずかしがりやが多いです(笑)

★千葉県浦安市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング 新浦安』の詳細はこちらからご覧いただけます>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

ご入居者に大好評!ファッションで輝く毎日!出張ブティック ベッチンヤ【グッドタイム リビング 池田緑丘】

YouTube

YouTube

ご入居者に大好評!ファッションで輝く毎日!出張ブティック ベッチンヤ【グッドタイム リビング 池田緑丘】

自然豊か&利便性良し!有料老人ホームの周辺環境紹介【グッドタイム リビング 小野】

YouTube

YouTube

自然豊か&利便性良し!有料老人ホームの周辺環境紹介【グッドタイム リビング 小野】

【第4回川柳コンテスト】グッドタイム大賞を発表!

イベント

イベント

【第4回川柳コンテスト】グッドタイム大賞を発表!

体験ショートステイのご案内

キャンペーン

キャンペーン

体験ショートステイのご案内

20周年記念特設ページ公開中

コンテンツ

コンテンツ

20周年記念特設ページ公開中

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中