10周年の感謝を込めて 和楽器ユニットTRAinnovationによる演奏 介護付有料老人ホーム【グッドタイム リビング なかもず】
2025年10月13日(月)
本日のグッドタイムクラブはパステルアートを開催しました。
10月と言うことで「ハロウィーン」をテーマに三日月と猫を描きました。
パステルアートはチョークに似た画材を削って粉にし、指やコットンを使って描くアート。ふんわりと優しい絵に仕上がります。
心が癒やされるアートセラピーとして人気があります。
どんな色合いで描くか考えながら、パステルを手に取り指でくるくる、くるくる。
色を重ねるとグラデーションになり、とても素敵です。
完成した作品はこちら!
K様は「猫があまり好きじゃないから犬にするわ」と、オリジナル作品が完成。
好きな色で好きなように描くことができ、指を使うことで皮膚感覚が刺激されリラックス効果もあるそうです。
皆さま、優しい色彩に癒やされ楽しい時間を過ごされました。
☆グッドタイム リビング 小野の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 小野の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 小野のYouTube動画はこちら>>
2025年10月09日(木)
本日午後の「グッドタイムクラブ」は先生が来られての『音楽セラピー』を開催。
タンバリン、鈴など馴染みのある楽器以外にも珍しい楽器がたくさんあります。
先生から差し出されたタンバリンを最初は控えめに「トントントン」と叩くA様。
次の方にバタンタッチしていくと、段々と叩く力が強くなり部屋中に響き渡るように。
今回が2回目参加のM様、珍しい楽器もお手の物。
色々な楽器に挑戦するゲストの皆さまは真剣そのもの。
最後は全員が両手に鈴を持ち、リズムよく音楽に合わせます。
先生の音楽と上手く重なりあって、大拍手をいただきました。
先生のピアノに合わせて楽器を使って音楽を楽しむ『音楽セラピー』♪
次回も楽しみに、ご参加お待ちしております。
☆グッドタイム リビング 小野の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 小野の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 小野のYouTube動画はこちら>>
2025年10月01日(水)
グッドタイムリビング 小野の庭の一角に小さな畑があります。
本日は、そこに大根の種まきをゲストと一緒に行いました。
「昔、野菜を育ててたからやってみたいわ」と、A様。
K様とN様も加わり、皆さま慣れた手つきで種まきをして下さいました。
芽が出るのは、1週間から10日後。
「毎日水やりを欠かさずにやらないとね」と張り切られているK様。
とても頼もしいです!
土に触れる事は、「園芸療法」にもなり心身の健康維持や植物の成長を楽しみ、脳に良い影響を与えると言われています。
これから収穫できるまでの成長が楽しみです。
☆グッドタイム リビング 小野の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 小野の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 小野のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ