有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室
2025年06月27日(金)
縁日やお祭りの定番となった「輪投げ」ですが、そのルーツは大正時代。神戸港に入港した外国船の船上で遊ばれていたことから、日本にも広まったと言われています。
戦後にはルールが整い、各地で大会も開かれるようになりました。
グッドタイムクラブでも、少しのお休みもありましたが、この昔ながらの遊びを楽しんでいただいています。正式なルールはちょっとお休みで、まずは「輪が棒に入る」心地よさを感じていただくところからスタートしています。投げる距離はご自身のお好きなところから、それぞれのペースでチャレンジされています。
この冬には練習と工夫の成果が光る素敵なゲームになりそうな予感がします。
☆グッドタイム リビング 南千里の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 南千里の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 南千里のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ