TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 南千里のブログ

2021年09月29日(水)

今年も第1回目の消防訓練を実施いたしました。

今回の想定は「日中に4Fの居室より出火を発見」です。

まずは事務所の防災監視盤、警報盤、連動操作盤、火災通報専用電話等の説明を受けます。

普段何気なく見ている機器ですが、実際の使用方法、確認の仕方など分からないことも多く、再確認するのに良い機会です。

今回は居室・共有スペースの天井についている

火災報知器、煙探知機、スプリンクラー等消防用設備についても、

説明していただき、その後点検も実施いたしました。

DSC07218.jpg

では、いよいよ避難誘導に入ります。

今回は密を避けるため、スタッフのみの参加といたしました。

サービススタッフがゲスト役となり、避難誘導です。

DSC07226.jpg

お一人で移動されるのが困難な方の避難誘導の訓練も行いました。

DSC07233.jpg

避難誘導が完了した後、消火器の使用方法を確認して消防訓練終了。

非常時に落着いて的確な行動ができるよう、繰り返しの訓練が重要です。

大阪府吹田市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 南千里』の詳細はこちらからご覧いただけます>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

キャンペーン

キャンペーン

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

YouTube

YouTube

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

YouTube

YouTube

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

YouTube

YouTube

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中