ご入居者に大好評!ファッションで輝く毎日!出張ブティック ベッチンヤ【グッドタイム リビング 池田緑丘】
2023年10月27日(金)
季節が深まる中、おしゃれな「ネイルカラー体験会」が開かれました。
メイクでもお世話になった「ピカソウ株式会社」のネイリストの方々です。
素敵な設えも準備してくださって、3階バーカウンター前はにぎやかなムード。

ゲストの皆さまがお席につかれると、まずは血行を良くするマッサージからスタートです。

そして、お好きな色を選ばれて、マニキュアを塗っていただきます。

ご希望の方には小さなイラストも描いていただきました。
この方は、猫と三日月の絵です。わかりますでしょうか・・・。 

皆さま、やさしい色使いを希望されたため、できあがりはとても上品なムードです。
乾かしていただいているうちに、パチリ!



完成された方は、ハロウィンの装いも楽しんでいただきました。


参加されたゲスト11名のうち、半数は「ネイルカラーって初めて」とのこと。
「また、きれいにしてもらいたいわ」と、うれしいお言葉♪
日常からちょっと離れた体験を楽しんでいただきました。
![]()
兵庫県神戸市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング 御影』の詳細はこちらからご覧いただけます>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2023年10月24日(火)
ゲストハウスの朝はおいしい朝ごはんから始まります。
皆さまが3階レストランのお席に座っていらっしゃると、ベランダの下には公園を見渡すことができます。

そしてお天気のいい日は、その奥に海に浮かぶ淡路島の姿も。

皆さまには事前にメニュー表を見ていただいて、和食メニューか洋食メニューかを選んでいただいています。
どんなメニューでしょうか?
和食が玉子がゆや金時豆の煮もののときは・・・.

洋食はミネストローネスープ、マカロニサラダ、ロールパンなど。

和食がおにぎりや海老茶巾の煮ものなどのときは・・・

洋食はミックスサンドイッチです。
偶然どちらも「手でも食べられる」ご飯でした。

もちろん、和食は赤魚の西京焼きの「これぞ和定食」みたいなメニューもありますし・・・

洋食で人気のほかほかパンケーキの日もあります。

朝をおいしく笑顔でスタートしていただいて、今日もゲストハウスの新しい一日が始まります。

兵庫県神戸市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング 御影』の詳細はこちらからご覧いただけます>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2023年10月19日(木)
ゲストハウスに「ピカソウ株式会社」のメイクアップアーティストとカメラマンがご来場!
今回、初めての企画として、お二人のゲストに素敵なメイクと写真撮影を楽しんでいただきました。


当日は、それぞれのお嬢さまと共に選ばれた素敵なお洋服に着替えられて、会場に。
カラフルなお化粧道具がきれいに並んだ席に座り、最初は少し緊張されたご様子でした。
まずはゆっくりとお肌のマッサージ。

目をつぶられ、うっとりと・・・。少しずつ緊張もほぐれていくご様子でした。
口紅、アイシャドウ、チークの色は、ご自分でお好きな色を選ばれました。

さぁ、メイクが進んでいきます。

メイクが完了すると、次は写真撮影です。
ヘア飾りやブーケなどのアクセサリーも、ご自分で選んでいただきました。
「こんなにきれいにしていただいて、恥ずかしいわ~」
最後には緊張もほぐれたご様子で、笑顔で写真をパチリ♪


お嬢さまとも笑顔の記念撮影ができました。

「ピカソウ株式会社」の皆さま、またどうぞよろしくお願い致します。
兵庫県神戸市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング 御影』の詳細はこちらからご覧いただけます>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2023年10月04日(水)
「けん玉」など昔懐かしい遊びを楽しむ「昔遊びクラブ」。
百人一首はこの夏にも楽しんでいただきましたが、今日は久しぶりに「唱歌かるた」です!
ゲストの皆さまが幼いころから馴染んでこられた歌ばかり、40曲。
可愛いイラストと歌い始めの一字が取り札に描かれています。

CDから歌が流れてくると・・・
「あ」のカードはたくさんあるので、イラストも合ってなくてはなりません。
「はいっ!」と元気な声。そして、とった後も歌は最後まで歌われます。

遠いカードをとるため、立ち上がって!身体も使うかるた取りです。

幼きころのように、二人で1枚のカードをとり合ったり・・・
さぁ、どっちの方のカードかな?

ゲストにはお馴染みの曲でも、スタッフには正解なのかわからない曲もありました(青い目の人形など)。
そんなとき、学校の先生をされていたゲストがしっかりと判定してくださいました。
そして、とり方も早~い!

歌も楽しんで40枚をすべて取り終わりましたが、皆さま「もう1回!」とリクエスト。
そして、2回目はカードをとるスピードが速くなっているようです!
これは楽しいだけじゃなく、「歌って脳トレ」になっているのかもしれませんね♪

兵庫県神戸市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング 御影』の詳細はこちらからご覧いただけます>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2023年09月27日(水)
9月18日の敬老の日は、皆さまの長寿をお祝いして、お昼に特別メニューをご用意いたしました。

「ローストビーフ」をメインに、お刺身2種盛り、茶わん蒸し、炊き合わせ。
デザートは柿と梨です。

皆さまのテーブルにお届けしますと・・・。
「わぁ、おいしそう」とお顔がパァッと輝いていらっしゃいました。

「秋らしい色合い。季節感があるわね」

「どれから食べようかしら!」

「今日は何のごちそう? え? 敬老の日なの?」と大笑い。
(老い)には抵抗を感じつつ(?)、ごちそうには「異議なし!」のようでした。
皆さま、ゆっくりとお食事を楽しんでいらっしゃいました。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪

午後の茶ろんでは「たねや」のお菓子「福寿芋」をお取り寄せしました。
徳島産の「なると金時」で作られた、ほっくりと甘い秋の味。
日本茶にぴったりです。

「福寿芋」の名前には、秋の実りへの感謝と長寿への願いがこめられています。

「いい香りよ~」

この日のゲストハウスには「おいしいお顔」があふれていました。

兵庫県神戸市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング 御影』の詳細はこちらからご覧いただけます>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ