第4回川柳コンテスト 開催中!
2021年01月26日(火)
今年も、小正月である1月15日に、本住吉神社にとんど焼きに行ってきました!
ゲストのお部屋に飾ってあった「お正月飾り」をスタッフがお預かりして、ゲストハウスの玄関に飾ってあったしめ縄とともに、ひとつずつ焼いてきました。
そして、ゲストの皆さまの無病息災をお祈りしてきました。
コロナ禍で大変な時期を過ごしていますが、ゲストの皆さまと元気に乗り越えていきたいと思います。
2021年01月25日(月)
本日は、イベント食の「ご当地メニュー」をご紹介いたします。
今回の「ご当地メニュー」は、佐賀県の『たろめん』です。
「たろめん」とは、牛骨の出汁をとったスープに、海老を入れ、野菜と肉を入れ、刻んだ生姜が香り立つ、うどん麺料理です。
ラーメン風の見た目なのに「うどん」ということで、ゲストの皆さまは興味津々のご様子。
スープのお味もお気に召されたようで、大変好評でした。
イベント食では、このようにいつもと違ったメニューをお召し上がりいただきます。
次回のイベント食も、どうぞご期待ください。
2021年01月20日(水)
指先の運動にもなり、脳が活性化される折り紙。
今回はきれいな模様の色紙で箱作りに挑戦していただきました!
蓋と本体の2種類の組み合わせの色紙を真剣に選ばれたあとは、
皆さま集中され、紙を動かす音だけが響きます。
最後はにっこり笑顔で作品と一緒に記念撮影♪
その後はティータイムをお楽しみいただきました。
次回は何を作りましょうか。
2021年01月19日(火)
介護予防に効果があるとされる「けん玉」遊びのクラブ。
工夫しながら、コツンと成功した時の嬉しさは格別のようで、昔を懐かしむ声が多く聞こえてきます。
そこで今回から、けん玉を楽しんだ後に、別の「昔遊び」を取り入れてみることにしました。
今回は「あやとり」です。
ゲストからいただいたカラフルな毛糸を使って、輪をつくり準備しました。
最初は「え~、忘れた~」とおっしゃっていた方も、
「あれっ?」そう、手が覚えているのです。
一人あやとりのあとは、二人あやとり。
スタッフがゲストをまわって「小指で引っ掛けて」「親指と人差し指でつまんで・・・」と、楽しい時間となりました。
これからも「おはじき」「輪投げ」と、いろいろな昔遊びを楽しんでいただこうと思います。
2021年01月15日(金)
ずっしりと重いボールを投げたり、転がしたりして的をねらう「ボッチャ」は、楽しく体を動かせるクラブ。
月に1度開催しています。
2度目のご参加をいただいたO様。
車椅子から身を乗り出して一生懸命投げてくださり、しかも高得点をゲット!
ニコ~ッと素晴らしい笑顔を見せてくださいました。
個人戦優勝は男性ゲストU様。ガッツポーズです!
結果発表の時には「ばんざ~~い」の声と拍手で、皆さまとても盛り上がりました。
これからも、皆さまの楽しい時間を支えてまいります。
2021年01月14日(木)
グッドタイム リビング 御影では、月に一度「ステーキデイ」として、上質な牛肉を使った、料理長こだわりソース添えのスペシャルなステーキをご提供しています。
ゲストの皆さまにお食事をお届けした途端「わぁ豪華!」「美味しそう!」とお喜びいただけたご様子でした。
下膳の際にも「お肉もソースもとっても美味しかったよ!」とのお声をいただきました。
来月のステーキデイも、皆さまにご満足いただけるものをご提供してまいります。
2021年01月13日(水)
新年初めての「歌の広場」では、いつものほうじ茶ではなく、温かい柚子茶をお出ししました。
ボールルームに広がる柚子の香り・・・。
♪年の初めのためしとて・・・
「一月一日」や「ふじの山」など、新年らしい唱歌のあと「東京ラプソディ」や「雪山讃歌」「古城」など、ゲストのリクエストを1時間たっぷり楽しんでいただきました。
2021年01月12日(火)
ゲストの皆さまの最近のお楽しみは、モーニングストレッチを終え、さらに脳力トレーニングのあと・・・
漢字クロスワードや計算などの脳トレを済まされたゲストが、テレビの前に集まってこられ「歌を聞かせてくれる?」とスタッフに。
「歌のひととき」が始まります。
O様やT様が大好きだという、BS放送の歌番組のことを知ったスタッフが「きっと他のゲストもお好きに違いない」と、DVDに焼いてリビングにいつも置いておくようになりました。
すると・・・美しいコーラスはゲストの皆さまのお気に入りに。
脳トレの後はもちろん、そうでない時も楽しんでくださっています。
コーラスに合わせて、口ずさむ皆さま・・・。
DVDはもう数十枚にもなりましたが、皆さまのお好きな歌はいつまでも古びないもの。
これからもじっくりと楽しんでいただきたいと思います。
2021年01月07日(木)
グッドタイム リビング 御影では、お正月三が日に、お正月の特別なお食事をご提供いたしました。
色とりどりで豪華な祝い膳に大変ご好評をいただき、厨房スタッフ共々嬉しく思います。
これからも皆さまにお喜びいただけるお料理を考案してまいります。
2021年01月06日(水)
コロナ禍の中、迎えた新年。
例年ならば、元旦の食卓で、晴れ着姿で祝い酒をふるまうところですが、今年は自粛させていただきました。
その代わりに、せめてものお祝いの気持ちをと、可愛い干支の土鈴を皆さまに贈らせていただきました。
「可愛いねぇ」
「私はお酒が飲めないから、こっちで良かった!」
と、喜んでいただけたご様子・・・。
早速、ゲストの皆さまのお部屋へ向かった「牛さん」たち。
お部屋の中で、可愛がっていただいています。
2021年01月05日(火)
暮れも押し詰まった29日、2021年1月のグッドタイムクラブのカレンダーの塗り絵をお楽しみいただきました。
今回の塗り絵は「獅子舞」の唐草模様の塗り方が少々難しかったようで、皆さまの集中力は素晴らしいものがありました。
はやりの言葉で言えば、まさに「全集中」!!
スタッフも「こんなに静かに取り組まれたの、初めて!」と言うほどでした。
できあがった塗り絵カレンダーを見せ合って
「すごくきれいやね」
「この牛さんの色、お芋みたいでおいしそう」
「独特な色遣いだね」
と、褒めあっていらっしゃる一コマも・・・。
その後、気分良くティータイムへ向かわれました。
2021年01月04日(月)
今回は12月28日に行った「もちつき大会」の様子をお伝えいたします。
「よいしょ!そーれ!」「よいしょ!そーれ!」
スタッフとゲストの、大きくテンポの良い掛け声にあわせて、もちをつく音が響きます。
あんこときな粉の二種類をお楽しみいただきました。
「おいしかったよ」と皆さまからお声をいただき、喜んでいただけて嬉しく思いました。
2021年01月01日(金)
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナウイルス感染症が蔓延する中、不安な思いのまま年明けとなりました。
今年は、ワクチンや特効薬ができ、安心して生活できる日が一日も早く戻ってくることを
願っております。
引き続き、しっかりとした感染防止策を講じ、ゲストの皆さまをお守りしたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021年元旦
グッドタイム リビング 御影
ジェネラルマネージャー
寺西 貴香
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ