第4回川柳コンテスト 開催中!
2025年07月24日(木)
「京都に行きたい」
「涼しいところがいいなぁ」
「ちょっとしたドライブに行きましょうよ」
そんなゲストの会話から、京都水族館へご案内しました。
車2台に分かれて8名のゲストにお出かけいただきました。
「行ってきま~す!!」
1号車のゲストです。
「京都までドライブなんて久しぶりね。ワクワクするわ」
2号車のゲストです。
「とっても楽しみにしてましたよ」
朝から美容室もご利用になり、おしゃれをしてお出かけの準備をしていらっしゃいました。
ゲストハウスから高速道路を利用して35分、あっという間に到着です。
「近いんだね。高速道路に乗ってからすぐだったね」
「京都水族館は初めて来ました」という方が半数でした。
「海辺でない水族館は初めてだよ」
「イルカのショーが楽しみだわ」
皆さま、数日前より話題にして楽しみにされていました。
「オオサンショウウオがだんごになっているわね」
京都水族館はオオサンショウウオの展示で有名な水族館です。
「オオサンショウウオって京都の清流に住んでいるのね」
「目がかわいいわ」
「オオサンショウウオのぬいぐるみがお土産でよく売れているそうですよ」
大きな水槽には清流を表現した滝や川に淡水魚がたくさん泳いでいます。
「私よりも大きいわよ」
オットセイの水槽です。
「ぶつからないですごいスピードでスイスイ泳ぐんだね」
「ゴマちゃんよ。かわいいわ」
水族館で一番大きな水槽です。
「ずっと眺めていたいわね」
ペンギンのコーナーです。
「歩き方がかわいいわね」
「外は暑いけれど、ここなら大丈夫ね」
「おやつをもらえると思っているのかしら。こっちに寄ってくるわね」
「わぁ、きれい!!」
「クラゲってこんなにきれいなのね」
チンアナゴのコーナーです。
「初めて見たわ。これがチンアナゴなのね」
「ほんとに、砂の中から顔出してくるのね」
「おもしろいわ~」
「気持ち悪いけれど、見てるうちにかわいくなったよ」
熱帯魚のコーナーです。
「これが"カクレクマノミ"なんだね。すぐ隠れてるよ。おもしろいなぁ」
次はいよいよイルカのプールです。
イルカのプールの手前に京都らしいコーナーがありました。
「あら、きれいね。涼し気でいいわ」
イルカのショーの前に、お飲み物でひと息ついていただきました。
「大きなプールの前で飲むジュースはおいしいわ」
「ここは眺めがいいのね。新幹線が走っているのが見えるわ」
「京都タワーも見えるよ」
「ジュースのマドラーがオオサンショウウオよ。かわいいわね」
お待ちかねのイルカショーです。
「おお!! これはすごい!!!」
「合図に合わせてジャンプしているわよ。賢いのね」
水しぶきを上げないでジャンプをしたり、すごい水しぶきを上げたり、合図1つでいろいろな技を披露してくれました。
帰るころには夏の風物詩"雷雨"に見舞われましたが、その間ショップに立ち寄っていただいたり、館内を楽しんでいただきました。
「また行きたいわ」
「京都、近いわね。またどこか連れていってちょうだい」
「ドライブもこれくらいの距離なら楽しいわね」
皆さま、お疲れも見えず、帰路の車中でも賑やかな会話が聞かれていました。
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ