【第2回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!
2021年02月04日(木)
今年は2月2日に節分を迎えました。
実に、124年ぶりのことのようです。
また、コロナ禍で例年どおりの賑やかな鬼退治とはいきませんが、鬼が各階で大暴れ! の設定のもと、厄払いでもある鬼退治をしていただきました。
スタッフ扮する鬼が各階に現れ、騒然となります。
「鬼は外~!! 福は内~!!」
「鬼さんよ、コロナをなんとかしてちょうだい」
今年の節分らしい声も聞こえます。
「ダメよ。ここに居ちゃ。あっちへ行って~」
お上品にも力強く退治なさっています。
大暴れしていた鬼も、ゲストの力にだんだん弱ってきているようです。
「鬼は外~!!」
大きな声は出せませんが、ゲストの力強い退治っぷりに鬼もびっくりです。
「あなた、怖い顔した鬼やね。でも、やっつけちゃうわよ」
「キャー、こっちへ来ないで~」
「なかなか体格のいい手強そうな鬼やね。でも、みんなで退治しちゃいましょう」
「あなた、緑の鬼ね。なかなか怖い顔してるわよ」
「わたし、いま、鬼に抱きつかれてる~」
「豆ある?この鬼、やっつけてほしいそうよ」
「あちこちから、豆代わりのおじゃみが飛んできます」
「ひゃあ~、もうやめてください~」
もう、暴れないと約束してくれた鬼と仲良く握手です。
「今年1年、みんなが元気で暮らせるよう、鬼さん、守ってね」
「鬼と写真とってちょうだい~」
「その声は、あなたね」
「鬼役、ご苦労さま。疲れたでしょ」
「ご苦労さん!! いい仕事してたなぁ」
「ぼくたちが皆さまのお幸せをお守りします」
「なかなか男前の鬼やね」
青鬼・緑鬼と記念撮影です。
「楽しかったわよ」
「これで厄払いバッチリね」
「鬼退治できたら立春ね。明日から春よ」
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ