選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2024年09月18日(水)
フロントのお花のご紹介です!
こちらは「パンパスグラス」、別名「おばけススキ」と呼ばれています。
高さが3メートルほどにも伸びることから、そのように呼ばれるそうです。
ほおずきが大きく立派だったので、ドライフラワーで使われるような透かしほおずきを作るべく、漬け込みを始めてみました。
葉脈だけがきれいに残った姿を目指して・・・結果報告をお待ちください!
遠目にみると白いほおずきのように見えるこちらは「風船唐綿(フウセントウワタ)」。
見た目が変わっているので、ゲストからのお問い合わせも多かったです!
ほおずきと同様、観賞されるのは花ではなく果実です。
今後、風船のように膨らんだ果実が熟していくと、果実が割れて中に詰まった綿が見られるそうです。
次回の更新もお楽しみに!
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前のYouTube動画はこちら>>
2024年09月17日(火)
フロントのお花のご紹介です!
こちらは、「ペシェメルバ」という種類のグラジオラスです。
ラテン語でグラジオラスは「小さな剣」という意味があり、剣のような形の固い葉から名づけられています。
次々と連なる花が愛らしいですね。
通りがかったゲストから「昔、ほおずきで笛を作って遊んだな。これはもうちょっと熟れて実が柔らかくならないとだめね」とお話をうかがいました。
夏の思い出だそうです。
次回の更新もお楽しみに!
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前のYouTube動画はこちら>>
2024年09月11日(水)
今回は可愛らしいワンちゃん2匹によるドッグセラピーイベントの様子をご紹介いたします。
イベント当日は犬好きのゲストや、昔動物を飼っていたゲストの方々が多数参加され、皆さまとても楽しみにしていらっしゃいました。
最初は緊張したた面持ちでしたが、時間と共にワンちゃんと打ち解けられ、最後にはワンちゃんを呼ぶ声があちらこちらから聞こえてきました。
普段動物と接することがないので、皆さまとても喜んでいらっしゃいました。
定期的にドッグセラピーを開催することで、皆さまに癒やしの時間をお届け出来たらと思います。
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前のYouTube動画はこちら>>
2024年09月07日(土)
今回は、毎年ゲストハウスの前を通るだんじりをゲストの方々と一緒に見学した時の様子をご紹介いたします。
当日は8基のだんじりがゲストハウスの前から出発し、周りは大変な熱気に包まれていました。
ゲストの方々も沿道で写真を撮られたり、うちわを振って担ぎ手の方を
応援されたり、迫力あるだんじりを間近にご覧になられて大変興奮されて
いました。
来年もぜひ楽しみになさってくださいね♪
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 尼崎駅前のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ