TEL

TEL

MENU

プラテシア センター南のブログ

2025年01月01日(水)

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

ゲスト、ご家族の皆さまにはたくさんのご支援、ご協力をいただきましたこと、感謝申し上げます。

 

さて、2025年の干支を調べましたところ「乙巳(きのとみ)」でした。

十干「乙(きのと)」と十二支「巳()」の組み合わせです。

「乙」はどんなに難しいことがあっても、悩みながら進んでいくこと。

「巳」は脱皮を繰り返しながら成長する蛇。また、草木が成長して次の生命が宿るという意味もあるようです。

 

乙巳にちなみまして、スタッフ一人ひとり、すぐに結果がでなくても試行錯誤しながら、必ず前に進むことを目的として努力してまいります。

本年もこれまで同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

皆さまにとって幸せな一年になりますことをお祈りし、新年のご挨拶といたします。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2025_センター南.jpg

※撮影時のみマスクを外しています


2025年元旦

グッドタイム リビング センター南

ジェネラルマネージャー 佐藤 雅典

グッドタイム リビング センター南(プラテシア) 

サブジェネラルマネージャー 渡邊 武彦

2024年01月01日(月)

明けましておめでとうございます。

旧年中は、ひとかたならぬご厚情を賜り、まことにありがとうございます。
 

さて、昨年はその世相を表す漢字は「税」ということで、生活に直結する増「税」、減「税」の動向が注目され、国民の不安や期待が錯綜した一年となりました。


私個人的には、2位に選ばれました「暑(熱)」を思う年であったと感じております。WBCでの日本優勝、阪神タイガースのAREなど野球に絡みながらスポーツの熱い年であり、夏には記録的猛暑となった、まさに「アツイ」一年だったと感じています。

新型コロナ感染症の落ち着きからゲストハウスでも少しずつですが日常を取り戻し、コロナ禍以前の活気に戻るのも間もなくという状況にあります。
皆さまには大変なご協力をいただきながら運営させていただいていることに、感謝を感じずにいられない年でもありました。



本年もグッドタイム リビング センター南(プラテシア)にご入居のゲストの皆さま、またご家族の皆さまに、より「安心・安全」を基礎にした賑わいのある暮らしや生活の彩りを精いっぱい提供できるよう邁進してまいります。


皆さまには、引き続きご指導、ご鞭撻をお願い申し上げます。 


本年もどうぞよろしくお願いいたします。

GTLセンター南_照屋GM、渡邊SGM.jpg

※撮影時のみマスクを外しています。



2024年元旦                                     
グッドタイム リビング センター南(プラテシア)                                     
ジェネラルマネージャー 照屋 彰二
サブジェネラルマネージャー 渡邊 武彦

2023年01月01日(日)

明けましておめでとうございます

皆さまにおかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。

旧年中は、長引くコロナ禍ではありましたが、多くの皆さまのご支援とご協力を賜り、こうして無事に新年を迎えることができましたこと、改めまして、心より御礼申し上げます。

さて昨年は、ワクチンの接種も進む中、いまだ新型コロナウイルスの感染が終わりを見えず、引き続きご家族の皆さまの面会、ゲストの外出や旅行、館内のイベントや集会など、制限を余儀なくされました。

その反面、私たちの感染予防の認識も向上し、マスク着用や検温、手指消毒なども日常化された一年であったと思います。

ゲストの皆さま、そしてご家族の皆さまには、多大なるご協力をいただきましたことに感謝申し上げます。

本年は、感染予防は行いながらも、コロナにより変化した新しい生活様式をはじめ、それらに対応する私どものサービスも変化させつつ、新しい暮らしを提案できる年でありたいと思います。

以前のような生活の営みを少しでも取り戻し、館内の賑わいや活気を感じることのできる「プラテシア」にしたいものです。

本年も、どうかよろしくお願い申し上げます。


2023年元旦

プラテシア センター南

ジェネラルマネージャー 岩月 洋治

2022年02月28日(月)

寒い日も少なくなり、暖かい日が多くなってまいりました。

ゲストハウスの敷地では、寒さに耐えながら可憐に花を咲かせています。

アネモネ.jpg

水仙.jpg

ビオラ.jpg

マーガレット.jpg

山茶花.jpg

梅.jpg

さくら.jpg

紫陽花.jpg

もくれん.jpg

もう葉や、花を咲かせる準備をしていますよ!

☆プラテシア センター南の資料請求はこちら>>
☆プラテシア センター南の内覧予約はこちら>>
☆プラテシア センター南のYouTube動画はこちら>>

2022年01月04日(火)

明けましておめでとうございます。

いつもプラテシア センター南 のブログをご覧いただき、

誠にありがとうございます。

180620_10.jpg

「新春入居相談会」をご案内いたします。

・年末年始に今後の暮らしについて考えた

・一人暮らしに不安を感じている

などの心配がございましたら、入居の検討をされてみてはいかがでしょうか。

■日程:18()130()  各日2組まで

内覧は事前予約制とさせていただいておりますので、

下記のフリーダイヤルにご希望の日時をご連絡くださいませ。

皆さまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

--お申し込みはコチラ--------------------------------

☎ 0120-123-759

※スマートフォンをご利用の場合、
こちら↑をタップすることで電話をかけることができます

受付時間 9:00〜18:00(毎週水曜、元旦を除く)

-------------------------------------------------------

★神奈川県横浜市の有料老人ホーム「プラテシア センター南」の詳細はこちらからご覧いただけます>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

キャンペーン

キャンペーン

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

YouTube

YouTube

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

YouTube

YouTube

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

コンテンツ

コンテンツ

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中