TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 新浦安のブログ

2024年10月13日(日)

グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 丸山です。

今回は、フロントサービススタッフがおもてなしをする「七口茶屋」のご紹介です。


IMG_0149.jpg

縁起のよい「亀」のどら焼きです!
「頭はどこ?どこから食べようかしら・・・」と楽しい会話が飛び交います。
少しボリュームのある大きさですが、皆さま完食されました!

IMG_0150.jpg

少しだけ会話を楽しんで、お部屋に戻られる方もいらっしゃいますが、多くのゲストは最後まで会話を楽しんでいらっしゃいました。

次回の七口茶屋の担当は丸山です。
日々ゲストの皆さまの好みを伺いながら、お取り寄せ商品を検討中です!

〈お知らせ〉

★ 10月 13日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
10月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。

☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>

2024年10月10日(木)

グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 福地です。

「津軽三味線ユニットもつけ」の方が、
9月16日に敬老の日のお祝いで演奏会をしてくださいました。 

P9160168.jpg

1.あいや節 弾き比べ
2.オリジナル曲
3.盆踊り曲
4.津軽じょんがら節

力強い演奏の合間に、津軽弁を交えた巧みなトークで
笑いと感動のすてきな敬老の日のプレゼントになりました。

予めご用意いただいた4曲の他に会場からのアンコールに快く応えていただき、とても盛り上がった演奏会になりました。

P9160192.jpg

Makoto(まこと)さんです。

P9160170.jpg

Sou(そう)さんです。


何と演奏の後に「もつけ」様のご好意で、撮影用にわざわざ三味線を
お持ちいただき写真撮影をゲストの皆さまとしていただきました。

P9160197.jpg

K様 三味線が板についていますね。

P9160199.jpg

U様は、「とても楽しかったわよ。」と感想を伝えてくださいました。

P9160201.jpg

N様ご夫妻は、いつも一緒に行動されている仲良しご夫妻です。
すてきな笑顔ですね。

P9160203.jpg

T様は、オーケーのポーズをしてくださいました。

P9160210.jpg

N様は、三味線の持ち方がすてきですね。「楽しかったわ」とお帰りの際
お話ししてくださいました。

P9160222.jpg

向かって左がM様です。右がT様です。
M様が「三味線持ったけど以外に重かったわ」とお話ししてくださいました。

P9160223.jpg

最後にお二人一緒に写真を撮らせていただきました。 

グッドタイム リビング 新浦安の敬老の日は、とても楽しい敬老の日となりました。

Makotoさん、Souさん、すてきなプレゼントありがとうございました。

ちなみにユニット名の「もつけ」とは、津軽弁で「皆の先頭に立って盛り上げる人、はしゃぎ過ぎてたまに疎まれる人」だそうです。

本当に盛り上がったコンサートとなりました。

「楽しかったわ」「また来てほしいわ」とゲストの皆さまからの感想が多くありました。

次回の講演も、ぜひお願いいたします。

ありがとうございました。(スタッフ一同より)

〈お知らせ〉

★ 10月 10日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
10月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。

☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

キャンペーン

キャンペーン

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

YouTube

YouTube

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

YouTube

YouTube

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

コンテンツ

コンテンツ

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中