【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!
2024年08月19日(月)
本日はグッドタイムクラブの一日をご紹介いたします。
朝一番のクラブは「健康体操」です。
毎朝の日課にされているゲストも多く
「口腔体操 ラジオ体操 みんなの体操」の三本立てです。
続いてのクラブは「癒しの足湯」
今日はゲストの出身地の郷土かるたを話題にお話に花が咲いて
文字通り心も身体も癒されると人気のクラブです。
隣のサロンでは「ハワイアンキルト」を楽しまれるゲストも。
同じ頃、玄関わきのベンチでは女性ゲストが公園の緑を眺めながら、
ジェネラルマネージャーの渡部と談笑する姿も。
午後は脳トレーニングを終えたゲストが庭園のひまわりの成長を見ながらスタッフと立ち話。
刺し子や塗り絵、オセロゲームやトランプと思いおもいに楽しんでいただいた後は
皆さまお待ちかね「ボッチャ」の時間です。
今日は接戦の末、紅組の勝利となりました。
毎日さまざまなラインナップでゲストの皆さまに楽しんでいただいているグッドタイムクラブです。
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田のYouTube動画はこちら>>
2024年08月07日(水)
グッドタイム クラブではゲストの皆さまに
さまざまな素材を使った創作を楽しんでいただいています。
出来上がった作品はゲストハウスのエントランスホールに飾り、
四季折々の設えとして多くの皆さまに喜んでいただいています。
現在は夏を彩る「打ち上げ花火」を制作中です。
グラデーションの折り紙で花火のパーツを作っていきます。
館内に季節を運ぶ「手作りクラブ」の作品は
過去には県の文化祭で賞をいただいたこともある
グッドタイム リビング 埼玉蓮田の自慢のクラブです。
完成の日が待ち遠しいです。
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田のYouTube動画はこちら>>
2024年07月24日(水)
本日は海の日ということで特別なランチメニューをご用意いたしました。
メインはロコモコ丼とマヒマヒのソテーです。
ハワイにちなんでパイナップルジュースも添えて
華やかなランチメニューに舌鼓を打つ皆さま
スタッフもアロハシャツでサービス致します。
「よく似合ってる」とゲストの皆さまにも好評です。
館内のBGMも終日明るいハワイアンナンバーが流れ
陽気で楽しい一日となりました。
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田のYouTube動画はこちら>>
2024年07月22日(月)
早朝から30度を超える気温のこの日、書道教室では「あさがお」「ゆかた」など、
目にも涼しい手本が並びました。
ゲストの皆さまは講師の指導を受けながら真剣な眼差しです。
「土用干し」「鰻」などを書き上げると
「食べたくなるわね」「お店の看板にしたいくらいの傑作ね」と評判です。
出来上がった作品は早速、館内に飾られ多くの人の目を
楽しませていました。
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田のYouTube動画はこちら>>
2024年07月17日(水)
グッドタイム リビング 埼玉蓮田では月2回、
講師を招いて「近藤先生と音楽の時間」という音楽療法プログラムを行っています。
ピアノに合わせて太鼓や鈴を鳴らしながら歌う人気のクラブです。
この日は夏や海にちなんだ歌に合わせて「レインスティック」という、民族楽器を体験しました。
竹の筒を上下逆さにするたびに、中の小石が当たって、
まるで雨が降ってるような音がします。
音だけでなく小石が移動する振動が伝わります。
代わる代わるレインスティックを手に、賑やかな音楽の時間となりました。
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 埼玉蓮田のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ