【第2回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!
2022年04月25日(月)
暖かい日が日ごとに増し、初夏の気配が漂う季節となりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今回ご紹介するのは、
皆さまお待ちかね『お楽しみデザート』です。
「ティラミス&フルーツ」♪
ほろ苦いティラミスに
甘酸っぱいイチゴやラズベリー、ブルーベリーを添えます。
レストラン入り口にて
料理長がおもてなし♪
ゲストの皆さま、デザートに興味深々。
「おいしそう~」
「こんなに食べれるかしら?」とデザートを横目にお席へ。
スタッフが「お写真撮らせてください!」と伺うと、
「おいしかったから、もうほとんど食べちゃったよ!」
きれいに召し上がられた後でした・・・。
「おいしいわ!」とすてきな笑顔の写真を撮らせていただきました!
次回の『お楽しみデザート』が楽しみですね♪
東京都町田市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 町田中町』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2022年04月23日(土)
色とりどりの花が咲き競う季節です。
グッドタイム リビング 町田中町でもきれいな花が咲き始めました。
グッドタイムクラブの様子をご紹介します!
本日は「ステップを踏んで踊ろう」というクラブです。
グッドタイムクラブアドバイザー・平家さんが選曲した、
さまざまな種類の音楽に合わせて身体を動かしていきます。
「昔はよく踊ってたのよ♪」と華麗なステップを披露していただきました。
スタッフと手を取り合って身体を動かすゲストも♪
皆さまから楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
ゲストもスタッフもノリノリです♪
「楽しかったわ~」
「また今度踊りたいわ!」という声が。
次回もまた楽しく踊りましょう♪
東京都町田市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 町田中町』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2022年04月21日(木)
こんにちは。
日に日に気温が上がり、過ごしやすくなってきました。
ゲストの皆さまも、お元気に過ごされています。
さて、夕方のリビングで楽しそうな声が
響いてきました。
夕礼を皆さまでしているところでした。
「それでは皆さま、よろしくね」と、
男性ゲストのご挨拶で始まりました。
それでは、少し身体を動かしていきましょう♪
万歳のように手を上にあげたりしながら
可動域を広げていきます。
次は、体を動かしながら脳トレーニング!
1 頭
2 肩
3 お腹
4 足
数字を言ったら指定の箇所を触ります。
「1」と言われて頭を触っているご様子です。
歌を歌って口腔体操!
アカペラで皆さま楽しそうに歌っていらっしゃいました♪
そろそろ夕食の時間が近づいてきましたので
最後に、男性ゲストの掛け声で
「よ~お!パン」一本締め!
笑顔で終了いたしました♪
東京都町田市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 町田中町』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2022年04月15日(金)
桜もハラハラと散りはじめ、若葉の季節となりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
さて、早いもので暦も4月、
今回は設えも新たにお目見えです。
「あら、もう五月人形? 早いわね~!」
「昔この時期に出したわ!」
なんて、ゲストの声がちらほら聞こえました。
五月人形は男の子の誕生を祝い、
健やかな成長を祈って飾るそうです。
ゲストの皆さまも昔を懐かしみながら眺めていらっしゃいました。
風除室にはこちらの飾り。
弓矢と太刀には「魔除け」の意味があるのだとか。
スタッフが飾っている最中より、
完成を楽しみにしてくださっていたそう!
すてきな笑顔をありがとうございます!
東京都町田市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 町田中町』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2022年04月11日(月)
こんにちは。
窓の外は桜が満開。
午後のグッドタイムクラブは、4月の風習や旬の食材等々
季節に添った話題でお話をする「季節の歳時記」、
そして、季節をイメージした「季節の和菓子」を
召し上がっていただく時間です。
今回は、金沢の老舗で作られた上生菓子。
山桜をかたどった黄身あんと、
行く春(移り行く春の情)をイメージした白あんを
ご用意いたしました。
「お味はいかがでしょうか?」の問いかけに
「美味しいよ」と♪
お隣に座られたゲストと
「お菓子美味しいよ」
「ホントに美味しそうねぇ」と。
「あら!カメラマン遅いじゃない。全部お腹に入っちゃったわよ♪」と
ジェスチャー付きでおっしゃるゲスト。
そして
どこからともなく歌声が聞こえてきました♪
「さくら~さくら~♪」と
季節の歳時記にピッタリの歌。
皆さまの歌声に、指揮者も登場です!
楽しい午後のひと時を過ごしました♪
京都町田市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 町田中町』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ