TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 香里ヶ丘 -けやき通り-のブログ

2025年03月20日(木)

さくらをモチーフとしたお菓子をご用意する『さくらフェア』♪
今回は全国銘菓としても名高い、京都の笹屋伊織さんより『伊織のさくら』をお取り寄せしました。

 
2025031801.png


「どら焼きで有名な和菓子屋さんだったわね」


2025031802.png

「あら、かわいらしいわ。さくらのいい香りもするわね」


2025031803.png

「上品なお菓子よね」

「お茶もとってもおいしかったわ」

    

窓の外は小さな木に早咲きのさくらが開花しています。

「お花見がますます楽しみね」

   

お楽しみいただけたようです。

 

☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘のYouTube動画はこちら>>  


2025年03月19日(水)

ゲストハウスの小さなさくらの木が開花して、ますます近隣のお花の名所のさくらの開花が待ち遠しく思われます。

今回の『プリン・ムース・ゼリーの会』は、さくらのムース"さくら咲く"をご用意しました。


2025031703.png

きらきらのゼリーが乗った、さくら色のムースです。

「わぁ、かわいい」

「さくらのやさしい香りがしているわよ」

「食べやすくて嬉しいわ」

窓の外のさくらの木には、45輪のさくらが開花しています。

「一緒にお花見に行きましょうね」 
楽しみにしていただいております。


☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘のYouTube動画はこちら>>  




2025年03月17日(月)

314日。近隣でも毎年一番早く咲くゲストハウスの小さなさくらがほころんでいます。

2025031701.png

「昨年は2週間早かったんだけどね」 
ゲストがご自身の日記を見て教えてくださいました。


2025031702.png

「つぼみがピンク色になってからが早かったわね」

「もうひと息で咲きそうなのがたくさんあるわね」 

「がんばれ~って応援したくなるわ」

 

毎朝のブレインエクササイズの時間を終えて眺められる場所です。

しばらく賑やかになりそうです。


☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘のYouTube動画はこちら>>  


2025年03月16日(日)

春は名のみで、暖かくなったかと思えば寒さが戻ってきたりの日々ですが、今シーズン最後のお鍋料理をご提供しました。

2025031401.png

鮭と鶏つくねのおだしがきいた寄せ鍋です。

「いいおだしを楽しみましたよ」

「生姜の炊き込みご飯もいい香りがしておいしかったですよ」

春を待ちわびつつも最後のお鍋をお楽しみいただきました。


☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘のYouTube動画はこちら>>  

2025年03月15日(土)

ご好評をいただいております"グッドタイムライブラリー"の本を入れ替えました。

2025031402.png

今回のテーマは"さくら""四季""皇室""田辺聖子"です。

さくらの写真集や四季折々の全国各地の名所など、お出かけが難しくなられたゲストにも手に取って写真集をご覧いただくことでお楽しみいただいております。

ここでも、これからの春爛漫を楽しんでいただけますように。




☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘のYouTube動画はこちら>>  

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

キャンペーン

キャンペーン

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

YouTube

YouTube

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

YouTube

YouTube

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

コンテンツ

コンテンツ

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中