選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2024年09月14日(土)
京都のお寺東福寺の市松模様の苔の庭に模した設えには、紅葉の木を立てていっています。
まだまだ外の紅葉は青いですが、館内ではひと足早く色づきを加えてみました。
「あら、紅葉があると一気に秋らしくなってきたわね」
「素敵よ」
秋らしさをどんどん増やしていきます。
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘のYouTube動画はこちら>>
2024年09月13日(金)
「お出かけ用のお洋服がほしいの」
「普段着でいいんだけど、レストランへ着ていく服がほしいわ」
「今度の歌舞伎ツアーに着ていく服、どんな服にしようか迷っているの」
「通販でいつもお洋服選びに失敗しているの」
そんなお声から、出張ブティックを開催しました。
「これから秋冬にかけて着れるおしゃれなものがたくさんあるわね」
「きれいな色ね。これどうかしら?」
「あなた、その色よく似合うわよ」
「見るだけでも楽しいわね」
「きれいなブルーね」
「人気の色なんですよ。よくお似合いです」
2時間ものあいだ、たくさんのゲストがご来場くださり、心が華やぐお気に入りのお洋服を見つけられました。
「見るだけでもウキウキと楽しかったわ」
「たくさん買えて大満足よ」
「今度はいつ来てくれるのかしら」
「なかなか買い物に連れていってあげられないかったんだけど、館内でこういう催しがあるとありがたいわ」
「スタッフさんがそばについて一緒に選んでくれるから安心ね」
ご家族からも好評でした。
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘のYouTube動画はこちら>>
2024年09月12日(木)
「京都といえば、昔、よく紅葉を見にいったついでに五条坂に陶器を見に行ったわ」
「陶器市もここに開いてみましょうか」
「そんなことができるの?」
「あら、素敵な市が立ったわね」
「陶芸クラブの作品を飾ってみました」
「手作り感がいっぱいでいいわね」
「一つひとつ見るととっても趣があって楽しいわ」
日本の秋をしばらくお楽しみいただこうと思います。
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘のYouTube動画はこちら>>
2024年09月11日(水)
今年の秋のテーマを「日本の秋」とし、館内に秋の設えを施していっております。
ゲストにも聞いてみました。
「日本の秋というとどんな風景を想像しますか?」
「私は真っ赤な紅葉ね。まだ青いけど、少しずつ色づいていくのが素晴らしいわよね」
「京都のお寺で市松模様の苔が敷いてあるところがあったでしょ。あれ、素敵よね」
「東福寺ですね」
「そうそう、東福寺」
「その市松模様を表現してみようと思います。紅葉もここに飾りますね」
こういうゲストとの会話から進めている設えです。
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘のYouTube動画はこちら>>
2024年09月10日(火)
9月9日は長寿を願う日とされ「菊の節句」とも呼ばれます。
菊の花びらを浮かべたお酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりして無病息災を願います。
昼食スペシャルとして、重陽の節句膳をご用意しました。
「栗ご飯、おいしかったわ」
「菊の香りほんのりして楽しませてもらいましたよ」
まだまだ残暑の厳しい日々ですが、お食事で秋を感じていただけたようです。
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 香里ヶ丘のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ