グッドタイムリビング 大和証券グループ

【通話無料】0120-123-759 受付時間 9:00〜18:00(毎週水曜・元日は定休日)
資料請求 内覧予約

神奈川県横浜市の お身体の状態に合わせた
住まいの選び方

〜有料老人ホームとシニア向けマンション〜

お身体の状態やご希望されるサポートによって
2つのタイプからお選びいただけます。

有料老人ホームフロア
グッドタイム リビング センター南

シニア向けマンションフロア
プラテシア センター南

各分野のプロフェッショナルがチームとなり
“お一人おひとりに寄り添う介護”を実践する、
介護が必要な方のための住まい。

ケアアテンダント(介護スタッフ)をはじめ、高い専門性を持つプロ集団がチームとなって、
お一人おひとりに合わせた介護を実践しています。

協力医療機関と連携した医療サポートも充実しているので、万一の場合でもご安心いただけます。

  • お一人おひとりに合わせた
    “最良のケア”

  • 日々の安心を支える医療サポート
    看護師やホームドクターと連携

  • 管理栄養士がメニューを作成
    毎食2種類からお好きなメニューを選択

グッドタイム リビング センター南概要 ●類型/住宅型有料老人ホーム ●居住の権利形態/利用権方式 ●利用料の支払い方式/選択方式(前払い方式・月払い方式) ●入居時の要件/概ね65歳以上 入居時自立・要支援・要介護 ●介護保険/在宅サービス利用可能 ●居室区分/全室個室 ●総居室数/120室(全個室/定員120名)[お元気な方向け居室156戸を除く]お一人様タイプ120室(主な設備:トイレ、洗面化粧台、ベッド、エアコン) ●居室面積/20.15㎡~22.94㎡(2~5階)●土地・建物の権利形態/賃借 ●事業主体/グッドタイムリビング株式会社 ●開設時期/2015年7月1日 ●協力医療機関/医療法人社団三医会 鶴川記念病院 診療科目: 内科、リハビリテーション科、マッサージ等 協力内容:外来診療・検診および入院加療。入居者の病状が急変等、緊急時(夜間、管理医師の休日を含む)の受診。入居者が入院を必要とした場合の受け入れおよび医療機関の紹介または手配。入居者の希望に応じた健康診断。※自傷・他傷行為がある場合、病院での医療が適切と医師が判断した場合等は退去していただくことがあります。

有料老人ホームフロア
グッドタイム リビング センター南

シニア向けマンションフロア
プラテシア センター南

これまでと変わらない生活を送るための利便性・快適性があり、
将来介護が必要になった時も生活環境を変えずに住み続けられる住まい。

概ね65歳以上のお元気な方を対象とした、シニア向けマンションです。

広々とした居室や共有スペースが特徴で、お一人はもちろん、
ご夫婦などでの暮らしに適したお部屋もご用意しています。

また、将来介護が必要となった時には、
併設する有料老人ホーム「グッドタイム リビング」へ移り住むことも可能。

利便性の高い環境に立地しているため、お買い物や外食、近くの公園へのお散歩など、
日々の生活を快適にお過ごしいただけます。

  • リラクゼーションルームもご用意
    洗練された共用空間

  • 1R〜2LDKの多彩な間取り
    (40.08㎡〜85.29㎡)

  • 暮らしに便利な
    コンシェルジュサービス

プラテシア センター南概要 ●類型/住宅型有料老人ホーム ●居住の権利形態/利用権方式 ●利用料の支払い方式/選択方式 ●入居時の要件/概ね65歳以上 入居時自立・要支援 ●介護保険/在宅サービス利用可能 ●居室区分/全室個室(一部二人部屋〈ただし相部屋ではない〉) ●総居室数/156室(本館69室/新館87室) ●居室面積/40.08m²~85.29m² ●敷地面積/7,323.36㎡ ●延床面積/19,881.95m²(うち有料老人ホーム19,736.97m²) ●建物構造・規模/鉄筋コンクリート造 地下1階 地上10階建※プラテシアの居室は本館6階〜9階および新館 ●開設時期/本館2015年7月1日 新館2018年6月1日 ●土地・建物の権利形態/賃借 ●事業主体/グッドタイムリビング株式会社 ※「プラテシア センター南」は、「グッドタイム リビング センター南」のお元気な方向けフロアです。

豊かな自然、賑わいのある駅周辺と快適な住環境。

交通のご案内

横浜市営地下鉄利用
  • 「あざみ野」駅まで直通6
  • 「中山」駅まで直通8
  • 「日吉」駅まで直通13
  • 「横浜」駅まで直通18

所要時間は日中平常時のものです。時間帯により所要時間は多少異なります。また、乗換、待ち時間等は含まれておりません。

現在の時刻表を基に想定した所要時間です。

現地周辺案内図