グッドタイムリビング 大和証券グループ

【通話無料】0120-123-759 受付時間 9:00〜18:00(毎週水曜・元日は定休日)
資料請求 内覧予約

千葉エリアの有料老人ホーム一覧

ゲストの尊厳を守る、ゲスト中心のケア

これまでの暮らしにできるだけ近づけるよう、プライバシーの尊重と心のケアを大切にします。
集団での介護ではなくお一人おひとりの尊厳を守り、心と身体を支えます。

介護を担うケアアテンダント、⽇常の健康管理を⾏う看護師、グッドタイムクラブや⽇常の雑事を担当するサービススタッフ、バランスの取れたお⾷事を提供する厨房スタッフなど。すべてのスタッフがチームとなってゲストの毎⽇の暮らしをしっかりとサポートします。

※ グッドタイム リビングでは、ご入居されるお客さまを「ゲスト」とお呼びし、介護スタッフのことを「ケアアテンダント」と呼んでいます。
お一人おひとりに寄り添う介護
  • 身辺介助

    1対1の介護の時間は、ゲストだけの時間です。たとえ時間がかかっても、お身体の機能と自信を取り戻せるよう、ゲストのペースで介助していきます。

    ※ グッドタイムリビング株式会社が運営する訪問介護事業所「GTLケアサービス」を選択した場合

  • 食事介助

    食事とは、健康維持、病気予防、そして毎日の生活に潤いを与えてくれるものです。嚥下が不安な方にもお楽しみいただけるよう、ゲストに合わせたお手伝いをします。

  • 入浴介助(個浴)

    服を脱いで、身体を洗って、ゆっくりお湯に浸かる。髪の毛を乾かしたら、水分補給。ご家族と同じように、一人のケアアテンダントがお手伝いします。

  • 排泄介助

    トイレに行く時間は、ゲストがトイレに行きたい時。ゲストのリズムを大切にしてお手伝いします。

認知症の介護

ゲストの性格や趣味、どのように生活してこられたのかを理解し認知症症状のある方が、穏やかに過ごせる環境をつくります。また、先進技術を活用した見守り体制で安心の毎日をご提供いたします。

抱きかかえ移乗を“介護リフト”で安全に実施します

トイレや洗面、浴槽などへ安心して移乗できる介護リフトを導入しています。

    • ● ベッドからトイレ・洗面台への移動をサポートする

      壁収納型介護リフト

    • ● 安心・快適に湯船に浸かれるようサポートする

      浴室の天井走行型介護リフト

    • ● 車いすへの移乗をサポートする

      床走行型介護リフト

安心の医療サポート
日々の安心を支える医療体制

安心してお暮らしいただくために、ケアアテンダント、看護師などスタッフがホームドクターと連携してゲストを支えます。

  • ホームドクター※1

    ホームドクターがお部屋を訪問し、治療中の病気の診察だけでなく、病気の予防にも気を配ります。

  • ターミナルケア(看取りケア)※2

    最期のときまで暮らし続けられるよう、ゲストの心と身体を守り続けます。

  • リハビリテーション

    リハビリセンターでのリハビリテーションから、ゲストハウスや居室での療法士による専門リハビリまで対応します。

  • 調剤薬局

    お薬をゲストハウスまで届けたり、飲みやすい形状にするなど、医師と連携して個別対応します。

※1 訪問診療の契約をしている方のみの対応となります。また、病院受診が必要なケースもございます。

※2 自傷・他傷行為がある場合、病院での医療が適切と医師が判断した場合等は退去していただく場合があります。

医療サポート[ 以下の症状、お身体の状態の方もご相談ください。 ]

※他に医療行為が必要な場合にもご相談を承ります。

選べる美味しい食事

心と身体を健康にする食事にこだわりながら、どのように召し上がっていただくかも考えています。

  • お好みに応じて選べるメニュー

    献立は、毎食2 種類のメニューからお選びいただけます。さらに四季折々のスペシャルメニューや実演調理、急な来客にも対応できるアラカルトメニュー、小鉢やデザートなどのサイドメニューもご用意しています。

  • お料理のポイント

    管理栄養士が作成したメニューにより、毎食栄養バランスの取れた食事をご用意いたします。また、ソフト食やきざみ食、治療食など、ゲストの状態に合わせた食事もご用意いたします。

賑わいのある毎日

賑わいのある毎日を創造する「グッドタイムクラブ」。
知的好奇心や教養を高める取り組みから趣味の集いまで、365日毎日4〜5つのプログラムを実施しています。

千葉エリアの有料老人ホーム一覧